NuSPA(原子力エネルギーの安全性と未来を考える) 本文へジャンプ
LINK

原子力規制委員会



原子力委員会


エネ庁入札公告

福井工業大学講義 へのリンク



質問コーナー
実績/活動紹介 − NuSPA profile −


定款記載の業務

@原子力安全に関する情報収集、分析評価、発信還元事業
A国内外の原子力とエネルギーに関する情報の発信還元事業
B放射線利用に関する情報の発信還元事業
C海外の原子力開発に関して原子力安全についての技術支援、協力事業
D原子力安全についての教育等普及事業
Eその他原子力安全に関する業務の実施

活動内容

                ー---------------活動実績ー---------------
<2012年度>
地域の小集団でのエネルギー放射線に関するパンフレット配布
地域の小集団に対するするエネルギーの基礎知識講義

<2013年度>
エネルギー放射線に関するQA集の作成
twitterでの発言

<2014年度>
「原子力発電の選択と他の電源の選択」QA集の作成
学生に対する高レベル廃棄物処分等に関する意見交換会の実施

 2014年8月1日 福井工大講演「核燃料サイクル他」
地域の知識層に対するエネルギー放射線に関する知識の普及活動
地域の小集団に対するエネルギー放射線に関する知識の普及活動

<2015年度>
(一財)日本立地センターからのスタートアップ支援・新チャレンジ応援企画(草の根NPO等団体育成支援)と文科省の国際原子力人材育成イニシャティブ関連での福井工業大学における“原子力に夢を持つ廃炉を見据えた国際原子力技術者育成“事業への協力を中心に実施した。

<2016年度>
文科省関連で福井工業大学において原子炉運転、公衆影響学、原子力発電所建設、燃料設計に関する講義の実施
日本原子力文化財団のNUMO地層処分事業関連での活動
大阪ロータリークラブでの講演
等の実施

<2017年度>
日本原子力文化財団のNUMO地層処分事業関連での活動(幌延見学、講演会)
等の実施

<2018年度>
2017年度に引き続き日本原子力文化財団のNUMO地層処分関連で、幌延
見学実績のないメンバーを中心に大学生と一緒に幌延見学を実施。
また、これまでの学習成果も含め情報発信資料(ビラ)を作成し、複数の大学
へ配布。(配布資料は、NUSPAのHPにも掲載)




NuSPAのあゆみ

2011年10月19日 有志によるNPO法人の目的、定款の検討
2011年11月から
2012年2月
申請書類の府庁担当との下打ち合わせ
2012年2月27日 社員総会
2012年3月1日
申請
2ヶ月間縦覧後審査
2012年6月15日
2012年6月27日
2012年7月9日
2012年7月17日
申請内容補正
認可
登記
登記完了
2012年7月18日 設立完了、活動開始




=================================